金融業界

日経アナリストランキング2021結果

2021年2月28日発刊の日経ヴェリタスにて、2021年アナリストランキングが発表されました。 証券会社別ランキングは、大和証券が3年連続首位となりました。続く上位勢は、みずほ、SMBC日興、野村、三菱UFJモルガン・スタンレーと日系大手証...
株式投資

【東証新市場区分をガイド】市場再編の全容とスケジュール(2021年1月時点)。東証一部はプライム市場に

2022年4月から東証の市場区分が一新されます。 現在はそれに向けての移行段階となっており、2020年12月下旬に東証から再編に向けての考え方とスケジュールが示されました。 それまでも大枠の考え方が示されたり、議論が進んでいましたが、202...
金融商品

投資信託の信託報酬とは。目安はどのくらい?

投資信託の隠れたコストに、信託報酬というものがあります。 投資信託を購入する時に、2%~5%程度の買付手数料を支払ったことはよく覚えていると思います。購入時に手数料分を少し高いなと思いながら、上乗せで支払ったのではないでしょうか。 しかし、...
株式投資

決算説明会とは。決算発表からの流れや内容・雰囲気までまとめて解説

上場企業の決算説明会について紹介します。 決算発表は、決まった時間に東証の適時開示システムで開示されますが、決算説明会については広く公に公開されていません。 個人投資家は、決算説明会の存在を知らない人や知っているけど出たことがない人がほとん...
株式投資

会社四季報読み込みのメリット。読破率に比例して得られるもの

会社四季報は、株のカタログで終わらせるには惜しい書です。読み込むことによって、大きな効果を発揮します。 ただ、四季報の厚さ、文字の細かさをみると、読もうという気になりにくいですよね。時間、労力を投入して読み込んだ結果、無駄だったらどうしよう...
株式投資

四季報からの銘柄探し。読み方の基本から活用術を完全ガイド

投資銘柄の探し方は色々ありますが、会社四季報からの銘柄ピックアップもとても有効な方法です。 四季報は、上場銘柄のプロフィール帳で知らない銘柄があった時にたまに見るものくらいに思っている人が多いですが、非常に勿体ないです。読み込んでいくと、気...
株式投資

【株価暴落のメカニズム】バーナンキ・ショックが教えてくれる突発的株価下落の理由

マーケットには、暴落、大幅調整は付きもので避けて通ることはできません。 この記事に辿り着いたということは相場が良くないのか、或いは近い将来の株価下落に備えて勉強しておこうということかと思います。 株価暴落した時は、色んな気持ちが入り...
金融商品

クラウド・ソーシャルファンディングの基本。仕組みや社会的意義

クラウドファンディングというコトバを聞きなれてきた方も多いのではないでしょうか。 空前の低金利も手伝って、クラウドファンディングが急拡大を続けてきています。 とはいうものの利用したことがある人は少ないし、まだまだ海のもの山のものともつかない...
金融商品

【積立投資おすすめ】インカム収入が大きい資産に限る

積立投資は、少額から取り組めるため初心者に人気です。 2018年からは「つみたてNISA」もスタートし、よりハードルが下がっていますね。 積立投資は、投資入門用商品のイメージが強くなっていますが、リスクが限定的なので何でも買えばいいというも...
ビジネス/キャリア

心の整え方。レジリエンスを意識しよう。精神力の定義は柔軟に

まじギレしたいことが山ほど重なる!   何をやっても上手くいかない、どいつもこいつもいい加減にしてくれよ、最悪の想像を超越する事態が頻発・・・。   信じ難いけど、そんな時期って誰でもあるもんです。。。   そんな時に大切なこと。 それは、...
タイトルとURLをコピーしました